1: :2017/04/10(月) 06:54:50.30 ID:
FGOについていけなくなった
初めて買ったゲームは, Fate/stay nightのコンシューマ版だった
EDを迎え予想していなかったエンディングシーンで感動して泣いた
直ぐにFate/hollow ataraxiaをプレイし, カレンのヒロインっぷりにまた感動した
型月ファンの従姉妹に頼み込んで月姫も少しだけプレイさせてもらった
お小遣いを貯めて魔法使いの夜やEXTRAもプレイした
そしてfateと出会ってから3年後, Fate/Grand Orderがサービスを開始した
久しぶりにfateの新作 またあの世界を味わえるんだ, という幻想を抱いていた
プレイしていてまず思ったことは「つまらない」
ストーリーは多少面白かったと記憶しているが戦闘パートが何にも増してつまらない ただの作業
そうして公開されているシナリオ分を終えると同時にやめてしまった
今Twitterでは好きだったはずのfateの, 知らないキャラクター達の二次創作やガチャのスクショたくさん投稿されている
あぁ, 私は型月において行かれたのか そう思っていた
最近では「メンテで喜ぶ」や「ガチャでの課金に自慢」なんかの見たこともない文化までも芽生えていた
私は型月に置いていかれたのではなく時代についていけなくなっただけだった
ストーリー目当てに何度もFGOを再開することがあったが, いつも続かなかった
また時代の流れが変わりFGOのコンシューマ版が出てくれないものか
以下、全文を読む
anond.hatelabo.jp/20170408132748
26: :2017/04/10(月) 07:48:46.66 ID:
>>1
大人になったのだよ
大人になったのだよ
2: :2017/04/10(月) 06:55:19.08 ID:
気持ちはわかる
3: :2017/04/10(月) 06:59:29.12 ID:
モバマスで同じ事感じたわ
4: :2017/04/10(月) 07:05:31.89 ID:
熱狂的ってもファン歴3年じゃん
もっとやばいの飼ってるから問題ねーわ
もっとやばいの飼ってるから問題ねーわ
5: :2017/04/10(月) 07:07:15.79 ID:
もう、焼き増しでは楽しめないわ
6: :2017/04/10(月) 07:08:12.94 ID:
俺は逆で、ストーリーはつまらんがゲームが面白いかなと思った
携帯ゲームほとんどやらないから他と比較できないけど
携帯ゲームほとんどやらないから他と比較できないけど
7: :2017/04/10(月) 07:12:18.72 ID:
今はFGOをやらぬ者は型月ファンにあらずな感じなのか?
俺は始まる頃にはもう抜けてたからな
俺は始まる頃にはもう抜けてたからな
8: :2017/04/10(月) 07:13:06.86 ID:
家庭の方針といえばそれまでだが、わざわざギャルゲなんてやるオタクが中一で初めてゲームやったって相当珍しいな
10: :2017/04/10(月) 07:16:15.36 ID:
でも3年てかなりにわかだよね。
11: :2017/04/10(月) 07:17:27.67 ID:
Fateの熱狂的ファンだったけどコミケの型月ブースの行列についていけなかったわ
12: :2017/04/10(月) 07:18:10.17 ID:
いちおう、アニメ月姫からの型月です・・
もともと、あんなもんです
13: :2017/04/10(月) 07:22:42.10 ID:
かたつきってなに?
16: :2017/04/10(月) 07:30:46.63 ID:
>>13
Type Moonのことでは?
Type Moonのことでは?
17: :2017/04/10(月) 07:36:01.53 ID:
>>16
あーなるほど
あーなるほど
14: :2017/04/10(月) 07:23:54.76 ID:
今の子供は可哀想だな
自分たちがターゲットでないクソガチャゲーばかり
スーファミ世代でよかったわ
自分たちがターゲットでないクソガチャゲーばかり
スーファミ世代でよかったわ
15: :2017/04/10(月) 07:26:10.22 ID:
いっとくがSSR1枚得るために5,6万円だぞ
10万円でもでないときがある
他のゲームのより悪徳
10万円でもでないときがある
他のゲームのより悪徳
23: :2017/04/10(月) 07:42:31.00 ID:
>>15
一体なら3万以内で出なかったことなんか無いけどな。まぁ、ジャックが出たくらいに辞めたから、その後は知らんけど。
一体なら3万以内で出なかったことなんか無いけどな。まぁ、ジャックが出たくらいに辞めたから、その後は知らんけど。
32: :2017/04/10(月) 08:02:28.37 ID:
>>23
それは運河いいほう
それは運河いいほう
67: :2017/04/10(月) 10:11:08.81 ID:
>>15
本人達が喜んで課金してるんだからいいんだろ、
悪どいとか遊びとしては不健全とか言ったら、
お前は物事に熱中した事無いつまらん人間だと
逆ギレされたよ
本人達が喜んで課金してるんだからいいんだろ、
悪どいとか遊びとしては不健全とか言ったら、
お前は物事に熱中した事無いつまらん人間だと
逆ギレされたよ
107: :2017/04/10(月) 14:55:34.30 ID:
>>15
俺がやっているデレマスとかケリ姫スイーツとかもっと酷いんですけど?
俺がやっているデレマスとかケリ姫スイーツとかもっと酷いんですけど?
19: :2017/04/10(月) 07:37:04.63 ID:
稼ぎの桁が違うFGOに傾注すんのは会社として正しいのかもしれんけど
せめて制作発表した月姫リメイクくらい出してからにしてほしかった
せめて制作発表した月姫リメイクくらい出してからにしてほしかった
20: :2017/04/10(月) 07:40:17.14 ID:
FGOの前にZEROで気付け
21: :2017/04/10(月) 07:40:17.44 ID:
熱狂的でもなんでもなかった
22: :2017/04/10(月) 07:42:26.02 ID:
それこそ無理な話
月姫リメイクを出すにしてもR18要素が無かったら古参が騒ぐ
かと言ってCS版とPC版で出そうにもCVはどうするって問題も
こんな触れるな危険案件に進んで携わりに行くならFGOで楽に儲けたいと思うのはしかたない
月姫リメイクを出すにしてもR18要素が無かったら古参が騒ぐ
かと言ってCS版とPC版で出そうにもCVはどうするって問題も
こんな触れるな危険案件に進んで携わりに行くならFGOで楽に儲けたいと思うのはしかたない
27: :2017/04/10(月) 07:50:04.97 ID:
>>22
同人の月姫からファンやってるのなんて今や極一部だろうし、別に無視して良いのでは。
同人の月姫からファンやってるのなんて今や極一部だろうし、別に無視して良いのでは。
24: :2017/04/10(月) 07:45:04.10 ID:
ガンダムと一緒で増やしすぎてのでは?
29: :2017/04/10(月) 07:56:28.71 ID:
グランドオーダーは6章キャメロットまで話つまんないからな(なお配信去年半ば)
104: :2017/04/10(月) 13:29:38.20 ID:
>>29
そのキャメロット編が2.5次元舞台化するそうな
そのキャメロット編が2.5次元舞台化するそうな
35: :2017/04/10(月) 08:06:28.35 ID:
というか、Fate/hollow ataraxia以降に、あのアホキノコは仕事してるのか?
39: :2017/04/10(月) 08:17:03.28 ID:
>>35
FGOの年末進行(第7章と終章の同時進行)で体調崩すくらいに仕事はしてる
菌糸類としてはFGOは監修に留めたかったのに型月厨とアニプレに突き上げられて殆ど自分で書く羽目になったのは皮肉なもんだよね
FGOの年末進行(第7章と終章の同時進行)で体調崩すくらいに仕事はしてる
菌糸類としてはFGOは監修に留めたかったのに型月厨とアニプレに突き上げられて殆ど自分で書く羽目になったのは皮肉なもんだよね
91: :2017/04/10(月) 11:33:40.47 ID:
これは艦これみたいに、課金無しでも充分遊べるのかな?
99: :2017/04/10(月) 12:57:33.43 ID:
月姫が2000年末、Fateが2004年か
事実上Fateとその関連コンテンツだけで10年以上も
第一線にいるってのはすげぇ話ではあるな
当事のエ●ゲメーカーなんて細々とでも
活動してれば上々なくらいだよ
何だかんだで新しいファン入ってこないコンテンツは
腐るの避けられないから今の路線は正しかったんだろうね
事実上Fateとその関連コンテンツだけで10年以上も
第一線にいるってのはすげぇ話ではあるな
当事のエ●ゲメーカーなんて細々とでも
活動してれば上々なくらいだよ
何だかんだで新しいファン入ってこないコンテンツは
腐るの避けられないから今の路線は正しかったんだろうね
102: :2017/04/10(月) 13:09:32.71 ID:
>>99
ぶっちゃけ業界が金のなる木に群がってガキ共搾取してるだけだがな
型月はもはやただの権利会社でまともなゲーム作ってないし
ぶっちゃけ業界が金のなる木に群がってガキ共搾取してるだけだがな
型月はもはやただの権利会社でまともなゲーム作ってないし
105: :2017/04/10(月) 13:32:04.78 ID:
会社として正しくても賭け事もどきのガチャに手を出した会社は
相手やまともな会社のことを考えない外道だろう
相手やまともな会社のことを考えない外道だろう
最近のコメント