1: :2016/12/24(土) 00:40:08.950 ID:
このままの調子だと終いには神系主人公とか自害系主人公とか流行りそう
2: :2016/12/24(土) 00:40:40.401 ID:
次は傍観者主人公
10: :2016/12/24(土) 00:43:50.415 ID:
>>2
それやれやれ系主人公に近くね?初期のキョンとかそんな感じ
それやれやれ系主人公に近くね?初期のキョンとかそんな感じ
3: :2016/12/24(土) 00:40:58.936 ID:
お前ら系主人公
11: :2016/12/24(土) 00:44:14.984 ID:
>>3
このすばリゼロその他etc.
このすばリゼロその他etc.
16: :2016/12/24(土) 00:46:20.991 ID:
>>11
お前らは好きな女を助けるために自分からしぬ度胸はない
お前らは好きな女を助けるために自分からしぬ度胸はない
4: :2016/12/24(土) 00:41:26.254 ID:
どれもこれも陰キャが自己投影しやすいキャラで草
5: :2016/12/24(土) 00:41:46.362 ID:
それ別に移ってないよね
全部兼ね備えてるのが今風
全部兼ね備えてるのが今風
6: :2016/12/24(土) 00:42:29.484 ID:
某映画便乗で女の子と入れ替わり系
7: :2016/12/24(土) 00:42:42.113 ID:
リゼロが当たったから無気力No成長系なのは間違いない
8: :2016/12/24(土) 00:43:24.200 ID:
異世界に行って俺TUEEEEのやれやれ系がラノベ主人公やん
真逆のやつ作れば売れるかもよ
現実世界の俺yoeeeのオドオド系
真逆のやつ作れば売れるかもよ
現実世界の俺yoeeeのオドオド系
69: :2016/12/24(土) 02:07:53.500 ID:
>>8
ありふれすぎてて読みたくない
感情移入しやす過ぎて鬱になる
ありふれすぎてて読みたくない
感情移入しやす過ぎて鬱になる
126: :2016/12/24(土) 03:27:36.265 ID:
>>8
ただのお前らでワロタ
ただのお前らでワロタ
12: :2016/12/24(土) 00:44:41.519 ID:
他二つは人格に触れてるのに何故いきなり境遇で括った
13: :2016/12/24(土) 00:44:59.751 ID:
次はハッタリ系主人公かもな
34: :2016/12/24(土) 00:55:03.888 ID:
>>13
嘘つき主人公というのも面白そうっちゃ面白そうだが青年漫画とか探せば幾らでもありそう
嘘つき主人公というのも面白そうっちゃ面白そうだが青年漫画とか探せば幾らでもありそう
20: :2016/12/24(土) 00:48:16.238 ID:
運動部に所属してる主人公
24: :2016/12/24(土) 00:50:25.719 ID:
トンズラ系主人公
27: :2016/12/24(土) 00:51:36.781 ID:
ベースが学生から社会人にうつるのではないか。
読者層の年齢的にも
読者層の年齢的にも
31: :2016/12/24(土) 00:54:11.357 ID:
外道系主人公が一般化しつつあるし聖人系主人公は?
36: :2016/12/24(土) 00:56:20.789 ID:
転生系は漫画の分類であって主人公の分類ではない気が
61: :2016/12/24(土) 01:37:27.463 ID:
TS系主人公が流行る!!!
….といいなぁ
….といいなぁ
66: :2016/12/24(土) 02:01:35.540 ID:
やれやれ系主人公しぬほど嫌い
67: :2016/12/24(土) 02:03:12.565 ID:
さすおにとか思い…出した!は俺TUEEE系自体を茶化した作品なんじゃなかったっけ?
68: :2016/12/24(土) 02:05:01.068 ID:
思い…出した!はアニメしか観てないけどロシアの地形変えたとかいうとんでもない俺TUEEEEで逆に良かった
71: :2016/12/24(土) 02:09:27.963 ID:
主人公が弟子を取り育成、とかか?
82: :2016/12/24(土) 02:20:39.367 ID:
>>71
イマイチ人気作に恵まれないが安定供給されてるジャンルだな
ハイハイ用済み用済みが好きだった
ピクミン愛の歌を歌って歌詞の通り従い尽くす弟子達が引っこ抜かれた先の違いで敵対するって設定良かったんだけどなぁ
イマイチ人気作に恵まれないが安定供給されてるジャンルだな
ハイハイ用済み用済みが好きだった
ピクミン愛の歌を歌って歌詞の通り従い尽くす弟子達が引っこ抜かれた先の違いで敵対するって設定良かったんだけどなぁ
>>72
転スラ来年アニメやるやん
リモンスなんかソシャゲやってたし
蜘蛛子も売れ行き好調だし未来の明るいジャンルだ
72: :2016/12/24(土) 02:10:33.681 ID:
動物の主人公が異世界行ってモンスター捕食しながら成長するラノベ読みたい
73: :2016/12/24(土) 02:11:11.914 ID:
今まで全部ニヒルな主人公だな
やっぱりこの範囲は出ないんじゃないの?
やっぱりこの範囲は出ないんじゃないの?
74: :2016/12/24(土) 02:11:26.952 ID:
目的達成のためにはどんな汚い手も使う佐藤十兵衛ちゃん系主人公
75: :2016/12/24(土) 02:12:52.924 ID:
最後まで人を避けてぼっち主人公居らんな
77: :2016/12/24(土) 02:14:19.660 ID:
病んでる自分かっけー系主人公
81: :2016/12/24(土) 02:19:33.772 ID:
俺、最弱な主人公のラノベ書いてるで
85: :2016/12/24(土) 02:45:33.418 ID:
近年売れた東京喰種やリゼロなんかを見るに苦悩懊悩する主人公はウケそう
87: :2016/12/24(土) 02:51:50.263 ID:
最近話題になったおまいらの好きな意味分からん俺頭ええ系だろ
105: :2016/12/24(土) 03:05:46.612 ID:
寡黙な熱血漢で
物語開始時に既に何らかのキャリアを積んでる主人公が一番好きだけど
ラノベにはいない
物語開始時に既に何らかのキャリアを積んでる主人公が一番好きだけど
ラノベにはいない
112: :2016/12/24(土) 03:09:56.143 ID:
俗物の典型みたいなクズが何やかんやで甘やかしてもらえるようなラノベをですね……
118: :2016/12/24(土) 03:19:18.869 ID:
>>112
これが異世界のお約束の主人公がクズの極みだけどヒロインの一人が甘やかしてくれる
あとなろう系の有名作品を大概disるw
これが異世界のお約束の主人公がクズの極みだけどヒロインの一人が甘やかしてくれる
あとなろう系の有名作品を大概disるw
やっぱチョロインでしょも主人公クズでヒロインがだだ甘やかしだな
ガチババアだけど
125: :2016/12/24(土) 03:25:43.449 ID:
>>118
別に主人公がクズでもいいしヒロインが主人公甘やかすのはいいがそれにチョロイン要素まで加わると一気に白けるんだよなあ・・・というかチョロイン要素自体が(ry
主人公に何か思うところがあるとかで主人公に興味持って主人公の成長と共に好意を寄せていくったのが好きだわ
別に主人公がクズでもいいしヒロインが主人公甘やかすのはいいがそれにチョロイン要素まで加わると一気に白けるんだよなあ・・・というかチョロイン要素自体が(ry
主人公に何か思うところがあるとかで主人公に興味持って主人公の成長と共に好意を寄せていくったのが好きだわ
119: :2016/12/24(土) 03:19:57.118 ID:
俺TUEEEEEでも蒼穹のカルマみたいなのだったら好評なんだがな
121: :2016/12/24(土) 03:22:11.188 ID:
俺tueeeは主人公が強すぎて緊張感が無くなったりテーマが迷走したり設定が無意味になったりするのが問題なんで
そうでなかったら別にかまわんと思う
そうでなかったら別にかまわんと思う
123: :2016/12/24(土) 03:23:21.026 ID:
自虐系主人公とかかな
あっエヴァか…
あっエヴァか…
124: :2016/12/24(土) 03:24:54.922 ID:
基本的には楽して凄くて読者が憧れられるシチュエーションである必要がある
なんだかんだで超能力万能系の主人公に回帰する気がする
なんだかんだで超能力万能系の主人公に回帰する気がする
127: :2016/12/24(土) 03:27:47.624 ID:
やれやれtueeee転移神系主人公なら今度アニメ化するって聞いた
137: :2016/12/24(土) 03:37:42.806 ID:
今思いついた異世界もの俺兵士系主人公
ある異世界の王国を攻め落とすための戦争の駒(主人公のポジション)から物語が始まり物語終盤「この戦争が終わったらあいつと結婚するんだ」と同期に話してしぬ
142: :2016/12/24(土) 03:41:00.552 ID:
>>137
モブとかサブクラスの視点のはどちらかと言うとスピンオフで光るモンじゃね?単体じゃあまり興味は沸かない
モブとかサブクラスの視点のはどちらかと言うとスピンオフで光るモンじゃね?単体じゃあまり興味は沸かない
147: :2016/12/24(土) 03:45:53.029 ID:
>>142
まぁ設定が完全にスピンオフものだしなー…メインでも面白そうと思ったんだが
まぁ設定が完全にスピンオフものだしなー…メインでも面白そうと思ったんだが
143: :2016/12/24(土) 03:43:29.689 ID:
一人称複数で書くっての良いかもと考えてた時があった
俺は思いっきり私の腹を殴った。とても痛い。痛そうだ。みたいな
145: :2016/12/24(土) 03:44:35.733 ID:
>>143
多重人格ってこと?
多重人格ってこと?
146: :2016/12/24(土) 03:44:43.240 ID:
一周回ってお人好し系主人公だろ
人質取られて無抵抗にボコられちゃうような
人質取られて無抵抗にボコられちゃうような
154: :2016/12/24(土) 03:50:26.067 ID:
ウェーイのリア充系主人公
158: :2016/12/24(土) 03:57:27.356 ID:
お嬢様系?主人公
男だけど
男だけど
159: :2016/12/24(土) 03:57:53.645 ID:
ツンデレ系主人公
169: :2016/12/24(土) 04:17:36.530 ID:
渋いおっさんが主人公なの頼むから誰かやってくれ
175: :2016/12/24(土) 04:27:19.989 ID:
みんなに強いと勘違いされてるけど実はかなり弱い主人公の話し昔考えてた
176: :2016/12/24(土) 04:27:46.245 ID:
ババアがババアのまま主人公のラノベってそういや無いよな
どうやって話し広げるのか想像もつかないけど
どうやって話し広げるのか想像もつかないけど
最近のコメント